ユレテミヨウカ

大好きな音楽、ライブ、編み物の記録をぼそぼそつづります

クツシタ4号、完成しました

先日から編んでいた靴下、昨日の深夜…というより今朝?、完成しました。
B30793B7-0EA0-4B45-B309-481DE0CFF6D7.jpg
野呂さんのソックヤーン、やっぱり発色が美しい。 ちなみに右足の甲、すっぱり色が変化しているところがありますが…はい、結び目です。 これがあったので色合わせはあきらめました。 編みやすいとは言えない糸ですが、編んでいくうちになんていうか…自分になじんでくれる感じがします。 読んだ話?によると、この糸の魅力はカセから玉、編んで行く過程、完成して水通しした状態、そして履きこんでいく過程、すべてにおいて変化を楽しめること。 とりあえず週末にソックブロッカーを作って、水通ししてみます。 どんなふうに変化してくれるのか、本当に楽しみ。
おはようございます。
昨晩寝落ちしてしまってからの深夜…なので、今朝かクツシタ4号、3号に先んじて完成しました。
嬉しがって夜中にわざわざスリムジーンズはいちゃったよ笑。
今週末にソックブロッカー作って、水通ししてみます。
どんな風に化けるか楽しみ。
#手編みの靴下 #クツシタ4号 #編みもの #編み物 #編みもの部 #靴下編み #ソックニッティング #野呂英作 #くれよんソックヤーン #クレヨンソックヤーン #sockknitting
デニムに合わせてみました。 相性完璧ですね、手前味噌ですが。 この糸を使ってまた編みたいけど、OPALの在庫を山ほど抱えているので、しばらくは無理かな。 続いて編みかけの3号のかかとに取りかかります。 今日から明日にかけて出張。 電車での移動が往復で6時間くらいあるので、たっぷり編めそうですwww。 ****************************** できたものデータ ■使った糸 野呂栄作 くれよんソックヤーン ■針 切替輪針 USサイズNo.2(2.75ミリメートル) ■レシピ  figure8の作り目でスタート。 64目まで増やして甲をだいたい13センチくらい。 そこから足底の増し目(27段)。 かかとはラップ&ターン→ヒールフラップを編みながら増し目部分と2目1度てつないで、足周りを編んで出来上がり。 履き口はジェニーさんの伏せ止めにしました。
9F2DD280-8A35-4158-846B-D33A27484BA0.jpg
こんな感じ。 3目1目のリブなので伸縮性はそんなに感じられず。 それともやっぱりわたしの編み手が強すぎるんでしょうか…。 ランキングなど参加しています。 クリックしていただけると喜びます。 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村